top of page

【西日本学生選抜チーム】16選手が2月1日から欧州へ遠征 >河部選手(中京学院4年/玉名工)が選抜メンバーに

  • 執筆者の写真: kuma-wrestl
    kuma-wrestl
  • 2019年1月28日
  • 読了時間: 1分

日本レスリング協会HP記事 https://www.japan-wrestling.jp/2019/01/28/139466/

記事より抜粋

 西日本学生選抜チームが2月7日(木)~10日(日)にブルガリア・ブラゴエフグラッドで行われるU23の大会、「ペトコ・シラコフ-イワン・イリエフ国際大会」に出場する。

 同連盟の強化として毎年実施している遠征。昨年はシニアの大会への出場だったが、2年ぶりに同大会へ出場する。2年前に銅メダルを取った男子フリースタイル57kg級の田代拓海(福岡大)が今回も出場する。  日本チームは下記の通り。チームは2月1日に関西空港から出発し、現地で練習したあと大会に出場。12日に帰国する。

役員  【監督】有元伸悟(近大職)、【コーチ】寺田光輝(福岡大助手)  【帯同審判】若佐篤実(福山通運)

選手  【男子フリースタイル】 ▼57kg級 田代拓海(福岡大) ▼61kg級 秋山拓未(九州共立大)、東本拓真(近大) ▼65kg級 山本隼平(中京学院大) ▼70kg級 西海静(日本文理大) ▼74kg級 山口崇史(立命館大) ▼86kg級 北英将(福岡大) ▼97kg級 村田優(中京学院大) ▼125kg級 井上樹(徳山大)

 【男子グレコローマン】 ▼55kg級 三浦紘明(九州共立大) ▼60kg級 神田優人(中京学院大) ▼67kg級 堀江耐志(徳山大) ▼72kg級 河部直樹(中京学院大)⇐玉名工出身の選手 ▼77kg級 山﨑翔馬(九州共立大) ▼82kg級 古川裕貴(九州共立大) ▼97kg級 髙橋三十郎(九州共立大)

最新記事

すべて表示
特集記事
最近の記事
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

熊本県レスリング協会

お問い合わせは右記フォームよりメッセージを送信お願いします。

 

現在、過去の熊本県選手の情報を集めています

過去の大会記録など情報がございましたら右記フォーム

より情報提供をお願いします

 

お名前 *

Email *

件名

メッセージ

詳細が無事送信されました!

BECOME A WORLD CHAMPION OF WRESTLING!!

© 2014 by KUMAMOTOWRESTLING Associastion.  Proudly created with Wix.com

bottom of page